地域貢献

病児病後児保育室 プチあんず

 ※最新のお知らせはこちらをクリックしてください。

開室/受付時間 月~金 8:00~18:00

       (祝日休、夏期休・年末年始休はトップページでご案内しています)
電話番号  0422-50-9774

お子さんの急な発熱や体調不良、家庭の都合で看護できない。そんなお困りの経験はありませんか?
 プチあんずでは、そのような病気のお子さんを一時的にお預かりする保育室です。
 お子さんが安心してゆったりと過ごせるように、看護師や保育士が連携してお子さんの病状に合った対応を行います。

対象児童 病中・病後のお子さん
感染症のお子さんも、隔離室にてお預かりできます。
対象年齢 生後6ヶ月~小学校3年生
定員 8名(ただし、隔離の必要な病気は1日2種類までです。)
利用料 武蔵野市在住の方 4時間以内 2,500円
武蔵野市在住の方 4時間超   5,000円
市外在住の方    4時間以内 3,500円
市外在住の方    4時間超   6,000円
開室時間 月~金 8:00~18:00(祝日、年末年始除く)

1. ご利用の流れ

1)

事前登録

 

・登録の予約をしてください
・予約日時に、当保育室へお越しください
・母子手帳をご持参ください
・必要書類の提出と利用案内のご説明をします(所要時間20~30分)
     
2) 利用予約
 
利用予約~お子さんが発熱や体調不良となり、当保育室を利用する時~
・電話予約をしてください(電話:0422-50-9774 月~金8:00~18:00)
・お子さんの名前・月齢・症状をお伝えください。
     
3)

受診

 

~保育室を利用する前に、医師の診断が必要です~
受診・ご利用の前日または当日にかかりつけ医、または、
 あんずクリニックで受診してください。
※医師に、「病児病後児保育を利用する」旨をお伝えください。
     
4) 利用 ・前日受診をされている場合は、朝8時からご利用可能です。
・前日受診の内容と、入室時の症状が異なったり、悪化している場合は、再受診をお願い
 する場合があります。
・キャンセルの場合キャンセル料は不要ですが、必ず連絡をお願いします(留守電可)。
・「お荷物チェック表」を参考に必要な物をお持ち下さい。
     

上へ戻る ▲

2. 必要な書類

【利用案内】    
ご利用しおり ご利用規約  
     
【登録の際に必要な書類】    
登録申込書 児童票 同意書
     
【利用の際に必要な書類】    
病児病後児保育事業医師連絡票    
家庭からの連絡票 与薬依頼書 お荷物チェック表

3. 持参する物

提出書類 ・病児病後児保育事業医師連絡票
・家庭から保育室への連絡票
お預かりする書類 ・母子手帳
・健康保険証(コピ-可)
・乳児医療証(コピ-可)
・あんずクリニック診察券(お持ちの方のみ)
お薬 ・当日服用分のみ(お薬説明書も必ずお持ちください)
昼食 ・お子さんの年齢や症状に合わせた食べやすいもの。
 (胃腸炎の場合:おかゆ、うどん、パンなど)
・食器の用意がありますので、レトルトでも可能です
・給食(離乳食300円/幼児食300円)もご利用可能です
 (食物アレルギ-、胃腸炎のお子さんはご利用になれません。)
おやつ ・お子さんの年齢や症状に合わせた食べやすいもの
 (せんべい、ビスケット、くだもの、ゼリ-など)
・おやつ(100円)もご利用可能です
 (アレルギ-、胃腸炎、離乳食のお子さんはご利用になれません。)
飲み物 ・お子さんの年齢や症状に合わせた飲み物
・さ湯は、無料で提供します。
コップ ・マグカップ、水筒、ペットボトルなど。
・プラスチックのコップは、こちらで用意してあります。
紙おむつ
紙パンツ
パンツ
・紙おむつまたは紙パンツは、5枚程度
・パンツは、2~3枚程度
・有料サ-ビス(100円/1セット)
 紙おむつ(Sサイズ4枚)
 紙パンツ(Mサイズ4枚)
 紙パンツ(Lサイズ3枚)
 紙パンツ(Bigサイズ3枚)
・ただし、症状によって、多めにご用意ください。
おしり拭き ・1パック
着替え ・肌着、シャツ、ズボン 各2~3組
ハンドタオル ・2枚(昼食とおやつ時に使います)
エプロン ・2枚(昼食とおやつ時に使います)

必要な方のみ

ミルク・哺乳瓶 ・必要量
よだれかけ ・必要量
あると安心できるもの ・いつも使っているタオル、おしゃぶり、お人形、大好きなおもちゃ等

上へ戻る ▲

4. お問合せ先

ご不明な点がありましたら、何でもお問合せください。
病児病後児保育室 プチあんず
住所:武蔵野市境南町4-2-27
TEL:0422-50-9774
» 地図

上へ戻る ▲