先日、西武ライオンズのサンクスフェスタ2017(ファン感謝祭)にいってまいりました。午前中はあいにくの雨でしたが午後からは晴れて大変な賑わいでした。やはり優勝は逃したとはいえ久しぶりのAクラス。やはり野球は強くないと盛り上がりません。限定カレーを購入するだけで2時間待ちだったり、お目当ての福袋は売り切れていたりと・・・例年以上に来場者が多かった気がします。ライオンズは来年で創立40周年(西武ライオンズとして)節目の年に180億円もの投資を行いドーム球場周辺をボールパーク化、また育成面の強化として2軍のグラウンドの改修や室内練習場、選手寮の改修に乗り出すようです。あんずクリニックも来年で創立4周年!を迎えます。10年、20年と地域医療に貢献できますようニーズにあわせながら前進していきたいと思います!
月別アーカイブ : 2017年11月
院長ブログ
ライオンズ サンクスフェスタ2017
2017.11.25
リハビリ室スタッフ増員中!
2017.11.13
リハビリ室長の本多です。
スタッフブログファンの皆様、いつも閲覧していただきありがとうございます。
スタッフブログはここ最近毎回の様に、新入職員紹介が続いていますね。
中には「新しい職員紹介ばかりで人がどんどん辞めてるんじゃないの??」とお思いの方もいるのではないでしょうか?
実は、そうでは無くスタッフが増えているのです!!!
3年前の開業当初、理学療法士2名・助手1名のみだったリハビリ室。それが現在では理学療法士8名・助手3名にまで増えました。皆様のお蔭であるのは勿論ですが、院長と共に臨床に誠意と努力を尽くし続けてきた結果でもあると思っています。その誠意と努力が近医から認められ他院から紹介で来られる方が増えて来ました。近隣の方も口コミで来院して下さる方が増えて来ています。これらの理由によりリハビリ室は日々拡張しています。今後新たに理学療法士2名の増員も予定しています。
スタッフは増えますが、開設当初の想いを大事に日々の臨床を粛々と行っていきたいと思います。これからもあんずクリニックリハビリ室をよろしくお願い致します。
新たなる挑戦
2017.11.13
10月より入職しました橋本成太郎です。
気がついたらもう30手前。一念発起して外来の整形外科疾患、スポーツ疾患に挑戦しようと入職しました。これまでは湘南地区の病院に勤務しておりましたが縁あって7年ぶりに東京へ戻ってきました。
地元は東京都日野市です。ここ武蔵野市はとても雰囲気がよいですね。
一緒に働くスタッフ、来院される患者様共に、入職して一か月の私にとても優しく接してくださって感謝しています。
以下、簡単なプロフィールです。
氏名:橋本 成太郎
年齢:28歳(見た目よりも若いです)
出身:東京都日野市
最近の趣味:立川を散策すること(私が高校生の頃からはだいぶ変わってしまいました。)
好きな芸能人:広末涼子 堀北真紀
好きな食べ物:インドカレー
↑ 室長の玉乗りに挑戦中です。
四つ這いで乗るだけで大変です(汗)。
だんだん慣れて膝立ちができるようになりました。ここから立ち上がるのは相当大変です。
奥で奥田君も応援してくれました☺
以前見慣れていた東京の街並みもすっかりと変化し、まるで別の街になってしまいました。
この武蔵野の大地にしっかりと根を下ろして地域のために貢献していこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。